日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
AMP工房のオーディオシステムが私でも操作できるCDも用意してもらったので、基本的に常時試聴ができるようになりました カフェ営業時間中はCDのみですが、お持ちのCDでの試聴も出来ますので、ご注文の際にお気軽にお知らせください
追記:CDは私でも扱えるようになりましたが、システムの方は色々カスタマイズされている都合、時々ご機嫌が悪くなって試聴できない場合もございますので、ご了承ください。
常連のお客様は状況をご存知なので”やらかしたか”と思われたかと思いますが・・・A1がまた燃えました
これまでもちょいちょい負荷に耐え切れず弱い部品達が脱落していきましたが、今回派手に逝ってしまい、すごい臭いが残っていて、今も頑張って換気しています
厄介な箇所が故障したとかで、復旧にはかなり時間がかかるそうです。 詳細は今後AMP工房のブログにUPされると思いますのでご覧ください
そんなこんなで店内はしばらく独特の異臭がすると思います。 そして復旧までの間、カフェのBGMは例のごとくCDラジカセでお茶をにごさせて頂きますので、諸々ご了承ください
只今こちらのお高いコンデンサスピーカの修復の為、1本試験的に鳴らしているそうです このスピーカーの音を聞くのは20年ぶりかな? あくまで修復中なので、常時鳴っているとは限りませんが、興味のある方はご覧になってみてくださいね
お店で販売しているサボテン工房のサボテンの専門ブログが出来ました。 これから記事が増えていきますので、サボテンについて興味のある方は訪問してみてくださいね
サボテン工房(ブログ)
それから、トリ作家のさわさんもブログを再開されたのでリンクに追加しました 良かったらこちらもどうぞ。
start over 生存確認 (ブログ)
トリっぽいなにか02(LINEクリエーターズスタンプ)
↑あのトリがLINEのスタンプになっちゃったそうですよ
今日から営業致しております 今年もまったりお茶しに来てくださいませ
あと、お正月なのでひっそりこっそり、クッキーのぷち福袋(500円)があったありしますよ
それから、サボテン工房のトゲサボテン数種類のアウトレットセールを予定しております さわ屋へも出品準備中ですので遠方の方はこちらのネット通販をご利用ください。 寒い為、温室の中にありますので、ご希望の方は声をかけてくださいね。 一例を申しますと、綾波・神仙玉・刈穂玉など6種類、直径6~12cm位の株10株程度を販売する予定です。 画像は通常販売になります(アウトレットではありません)が、販売予定の千波万波(K氏作品)です。
台風の影響でお天気が大荒れになりそうですね 天候によってカフェはちょっと早めに店じまいするかもしれません。
サボテンの方は昨日サボテンおやじが台風対策をしていました。 そんな訳で今日はお店入口の苗と種以外はサボテンの販売をお休みします。 ご了承ください。 画像は花サボテン黒獅子舞の花です こちらは種(交配)の販売をしています。 ご希望の方はカフェスタッフまでお知らせください。
さわ屋にも出品中です。
今朝連絡がありまして、昨日の暑さで今度はパワーアンプに不具合が出たとの事です。 今回は修理完了までちょっと時間がかかるそうなので、本日は1日音楽なしでの営業になるかも ご了承ください。 確かに昨日はエアコン入れても結構暑かったですよね