2月18日(月)は15時閉店になります
所用の為、2月18日(月)は閉店時間が15時となります。 よろしくお願い致します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »
所用の為、2月18日(月)は閉店時間が15時となります。 よろしくお願い致します。
AMP工房のオーディオシステムが私でも操作できるCDも用意してもらったので、基本的に常時試聴ができるようになりました カフェ営業時間中はCDのみですが、お持ちのCDでの試聴も出来ますので、ご注文の際にお気軽にお知らせください
追記:CDは私でも扱えるようになりましたが、システムの方は色々カスタマイズされている都合、時々ご機嫌が悪くなって試聴できない場合もございますので、ご了承ください。
サボテン工房は基本的に苗の栽培がメインの為、ギフト向けのデザインのものがあまり無く、時々お客様からお問い合わせを頂いたりもしました。 で、サボテン工房おやじさんがAMP工房の水晶防振研究中に思いついて、クリスタルヴァージョンというインテリア向け鉢植えを作ると言い出したのが数年前の事 その時の鉢が流行り物を仕入れたらしいのですが、何故か明るい色だったので、鉢内の温度が上がり難く、はっきり言って長期的なサボテンの管理には不向きでした
と、いう事で鉢色はやっぱり”黒”が基本という事で、鉢内の温度は上げつつ、地上部はあまり温度が上がりすぎても困るので、適度に放熱されるよう化粧石は当初からのクリスタルという組み合わせが出来たという・・・ 画像は紅葉ヘキランで、本来ならこの季節は静岡でも多少赤くなってもいい頃ですが、今年は暖冬なので、この株はほんのり黄色になった位です
クリスタルヴァージョンの鉢植えは、少しですが販売もしておりますので、種類や在庫の確認や遠方の方はさわ屋をご覧ください
急なお知らせで申し訳ありませんが、所要の為、本日カフェは13時頃より営業致します。 多少遅れる場合があるかもしれませんので、13時頃にご来店予定の場合は、お手数ですが電話でご確認くださいますようお願い致します。
生長と共にしっかりした刺になってきました、ウチワサボテンのドゥルシスさんです。 うわさによると果実が美味しいとか何とか聞いているので、確認(試食)するのを楽しみにしている品種です
少しですがカキコ苗や種の販売もしておりますので、在庫の確認や遠方の方はさわ屋をご覧ください