おまかせランチ
先日、超常連Sさんからのリクエストで作りました 一見すると普通の丼のようですが、ご飯の代わりにキャベツの千切りがたっぷり入った、ご飯無し丼です。 画像だとわかりにくいですが、玉子の下にSさんの方はチキン、ベンさんの方はハンバーグが隠れています
生野菜、焼き野菜、ピクルスと野菜がたっぷりです。 鉄分も不足気味という事でしたので、お豆腐と小松菜の味噌汁付きにしましたよ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »
先日、超常連Sさんからのリクエストで作りました 一見すると普通の丼のようですが、ご飯の代わりにキャベツの千切りがたっぷり入った、ご飯無し丼です。 画像だとわかりにくいですが、玉子の下にSさんの方はチキン、ベンさんの方はハンバーグが隠れています
生野菜、焼き野菜、ピクルスと野菜がたっぷりです。 鉄分も不足気味という事でしたので、お豆腐と小松菜の味噌汁付きにしましたよ
今回は白イチジクとホワイトチョコレートのアーモンドケーキを焼いてみました 白イチジクはドライをじっくり洋酒漬けにしたものを使用しています。 ホワイトチョコレートは焼くと生地に溶け込むので隠し味的な感じに
ティータイムのお供にどうぞ
おまけ・・・こちらはUPするのを忘れていたパンプキン&ソイケーキです。 荒くつぶした南瓜と大豆パウダーを生地に混ぜ込んでいます。 こちらは完売しちゃったので今はありません
ウチワサボテンの苗専門店と
赤い実のなる植物に覆われたお花屋さんと
ツタ植物いっぱいの植物屋さんのドールハウスです。
大きさは画像の10円玉を参考にしてください。 こちらはそのまま置いても、後ろに金具を付けて壁掛けにも出来るタイプです。 この中のひとつはお約束がある為、近いうちにお嫁に行く予定です。 しばらくカウンターのところにありますので、興味のある方はご覧くださいね。
期間は未定ですが、しばらくの間、日曜日はお昼頃まで、ワークショップの関係で混む場合があります。 貸切ではありませんので、駐車場が空いている場合はカフェをご利用頂けますが、作業をしている方がいらっしゃいますのでご了承ください。 サボテンは通常通り販売しております
色々バタバタしていたら、気が付けばもう3月ですよ~ 毎年恒例のアレもようやく終わりそうです
静岡ではそろそろサボテンの植替え後半戦に入らなくてはならないのですが、今年はまだサボテン係からの土の配給が無い為、何もしていないという
まぁ、私が担当している(?)花サボテンは昨年秋に植替えしている事と、刺サボテンのようにすぐにご機嫌が悪くなる事も無いので後回しみたいです。 そんな訳でなんか種でも蒔いてみようかと思ったりした次第
昨年はポリ鉢に硬質赤玉土を入れたものに蒔いたのですが、発芽後、梅雨時にちっちゃい白い虫が大発生してほぼ壊滅してしまった為、今年はマルサボ缶の種を蒔いた時と同じタッパー作戦にしてみました。 鉢に比べ、カビのリスクは増えますが、害虫は入りようが無いので・・・一応この方法で育てた謎のサボさんは植替えを経て握りこぶし大まで成長しましたし
今年はうまく育ちますように